第5回心の絵地図研究会へのご案内‐2015年6月25日(木曜日)午後7時より
心の絵地図研究会へのご案内
2015年6月25日(木曜日)午後7時から目黒区の都立大学駅近くの中根一丁目会議室にて、心の絵地図分析研究会が開かれます。この研究会は、1か月に1回定期的に「絵地図分析」を徹底研究しようというものです。今回は、絵地図の基本的な発想や背景の説明と同時に、自己分析のやりかたの絵地図を進めます。また「小学校の子どもたちの人生マップ」や「国境を越える河川の環境問題の解決に向けて」など多数の事例研究なども報告され、多分野の方が参集されます。新しい教育創造に向けて、新しい挑戦が始まっています。どなたでもどうぞ気軽にご参加ください。大歓迎します。
2015年6月25日(木曜日)午後7時―9時半です。
申し込みは: iclc2001@gmail.com / tajima777@gmail.com
心の絵地図分析研究会 Picture Map Analysis (PMA)
参加費:1000円(資料代込)会員と学生は半額ですj
詳しくは:http://pma2014.exblog.jp/
絵地図分析研究会に参加されている会員の皆さまが、今回、自主勉強会をさいたま市で開かれました。ほとんどの方は、現在、会社や大学などでキャリア・カウンセラーなどを行っておられるカウンセリング専門の先生たちですが、自主勉強会では、11月16日「絵地図分析を使ってキャリアカウンセラーのできること」というテーマでをまとめられました。その結果、絵地図分析は、「自己分析を通じて短所を長所に…